連盟について
副会長挨拶
青森県自転車競技連盟副会長
青森県高体連自転車競技専門部長
竹谷 孝治
(令和3年度 競技年鑑の巻頭より)
本専門部及び県車連の令和3年度の事業につきまして、各大会にご協力くださいました青森県自転車競技連盟関係者をはじめとした諸関係機関のお世話になった全ての方々に、心から感謝と御礼と申し上げます。
今年度の大会もコロナウイルス感染症拡大防止の観点から他競技では東北大会が中止となったりしながら、新型コロナウイルスに翻弄される1年でした。しかし、感染症対策を徹底しながら徐々に日常を取り戻しつつ、県内では何とか大会運営をすることができたことを感謝いたします。
さて、令和3年度の専門部関係の主な大会を振り返ってみたいと思います。青森県春季自転車競技選手権大会は八戸自転車競技場にて開催されました。私にとって初めて見る自転車競技で、多くの種目があり、スピード感があることを感じました。全選手が1kmタイムトライアルにエントリーし、それぞれの力が試されました。
次に5月29日〜6月1日にかけて青森県高等学校総合体育大会自転車競技会が行われました。トラック競技の勝負は青森競輪場で行われました。3kmインディヴィデュアル・パーシュートでは八戸工大一高の齊藤君が大会新記録を更新し、その速さに驚かされました。個人ロードレースは、青森スピードパークで実施され、こちらも八戸工大一高の齊藤君が制し、八戸工大一が総合優勝を果たしました。女子においては2校が参加し、青森山田の飯田さんが全種目を制し総合優勝となりました。
6月、インターハイの予選となる東北大会は、八戸市・階上町で開催されました。県大会でも他を圧倒した齊藤君がポイントレースで優勝し、インターハイへ弾みをつけました。
インターハイは福井県の福井競輪場にて開催されました。優勝を期待された齊藤君は8位にとどまり、入賞は結局1種目でした。
9月開催予定だった国民体育大会は新型コロナウイルス感染拡大により中止となりましたが、シーズン最後の大会となる、青森県秋季自転車競技選手権大会は無事開催されました。結果は八戸工大一が7年連続28回目の総合優勝、女子は1校1名の出場でしたが、青森山田は総合優勝という結果でした。
2026年の青森県八戸市、階上町で開催される国民スポーツ大会もあり、選手集めや強化について多くの課題が見えているかと思います。来年度はさらなる本県自転車競技のレベル向上を願っております。今後とも青森県自転車競技連盟に関係する皆様方におかれましては、何卒ご指導をよろしくお願いします。
連盟の組織

連盟の会則
青森県自転車競技連盟会則
〔名 称〕 | 第1条 本連盟は、青森県自転車競技連盟と称する。 |
〔事務所〕 | 第2条 本連盟の事務所を、事務局所属校に置く。 |
〔事務届〕 | 第3条 本連盟の事務届に関する事項は、常任理事会の承認を得るものとする。 |
〔目 的〕 | 第4条 本連盟は、青森県における自転車競技を統轄し、且つこれを代表する団体であって、自転車競技の普及を図り、体育向上の発展に寄与することを目的とする。 |
〔事 業〕 | 第5条 本連盟は、前条の目的を達成するため次の事業を行う。 (1) 自転車競技に関する各種行事の実施。 (2) 自転車競技に関する調査研究及び指導奨励。 (3) 青森県自転車競技を代表して、日本自転車競技連盟並びに青森県体育協会に 加盟すること。 (4) その他本連盟の目的達成の為に必要な事項。 |
〔会員の種類〕 | 第6条 本連盟の会員は、次の3種とする。 (1) 正 会 員(本連盟の加盟団体の会員) (2) 特別会員(名誉会長、副会長、顧問) (3) 賛助会員(参与) |
〔会員の資格の取得〕 | 第7条 本連盟の会員になろうとする者は、会員の紹介をもって入会を申し込み、加盟団体の承認を経て会員となる。 |
〔会員の資格の喪失〕 | 第8条 会員が次の事由に該当した時は、その資格を喪失する。 (1) 死亡した時。 (2) 退会した時。 (3) 本連盟の名誉を著しく損なった時。 |
〔役員及び定数〕 | 第9条 本連盟に次の役員を置く。 (1) 会長 1名 (2) 副会長 若干名(内1名は高体連専門部長を当てるものとする) (3) 理事長 1名 (4) 副理事長 若干名 (5) 常任理事 若干名 (6) 理事 若干名 (7) 監事 4名 |
県車連の歩み
青森県で開催した主要大会
開催年月日 | 大会名 | 競技場・道路 | 会長・部長 | 理事長・委員長 | 事務局長 |
---|---|---|---|---|---|
S 23.7.5 | 第1回 東北6県対抗自転車競技大会 | 青森 | − | 田中清敏 | 田中清敏 |
S 23.8.22 | 第1回 関東・北海道・青森三地区大会 | 青森 | − | 田中清敏 | 田中清敏 |
S 24.8.20〜22 | 第2回 関東・北海道・青森三地区大会 | 青森 | 宮本隆三 | 田中清敏 | 田中清敏 |
S 28.6.14 | 第6回 東北6県対抗自転車競技大会 | 青森 | 佐藤由蔵 | 田中清敏 | 伊藤年雄 |
S 32.7.7 | 第10回 東北6県対抗自転車競技大会 | 青森 | 高橋平八 | 三条目博宣 | 田中清敏 |
S 38.9.8 | 第15回 東北6県対抗自転車競技大会 | 青森 | 鈴木傳三郎 | 大矢勝美 | 田中清敏 |
S 41.8.1〜4 | 昭和41年度 全国高校総合体育大会 | 青森 | 岩岡三夫 高野真美 | 田中喜代敏 大矢勝美 | 津川信一 |
S 44.9.27 | 第1回 東北高校対抗自転車競技選手権大会 | 青森 | 西山勝治 | 奥 栄二 | 奥 栄二 |
S 44.9.28 | 第21回 東北6県対抗自転車競技大会 | 青森 | 白鳥大八 | 柏誠 | 奥 栄二 |
S 50.7.26〜28 | 第31回 全日本大学対抗選手権大会 | 青森 | 白鳥大八 | 柏誠 | 奥 栄二 |
S 51.7.3〜4 | 昭和51年度 全日本実業団対抗東日本大会 | 八戸 | 岩岡三夫 | 奥山恒雄 | 奥 栄二 |
S 52.8.28〜30 | 第11回 全国都道府県対抗大会 | 青森 | 白鳥大八 | 柏誠 | 奥 栄二 |
S 52.10.3〜7 | 第32回 国民体育大会秋季大会 | 青森 | 白鳥大八 | 柏誠 | 奥 栄二 |
S 53.7.1〜2 | 第10回 東北高校対抗自転車競技選手権大会 | 八戸 | 桜庭順三 | 村井武治 | 奥 栄二 |
S 54.9.1〜2 | 第6回 東北総合体育大会自転車競技会 | 青森 | 白鳥大八 | 柏誠 | 奥 栄二 |
S 59.6.22〜24 | 第16回 東北高校対抗自転車競技選手権大会 | 八戸 | 大矢勝美 | 村井武治 | 奥 栄二 |
S 60.9.3〜4 | 第12回 東北総合体育大会自転車競技会 | 青森 | 工藤徳信 | 柏誠 | 村井武治 |
H 2.6.19〜21 | 第22回 東北高校対抗自転車競技選手権大会 | 青森 | 山田 勇 | 中村雅章 | 福岡 直 |
H 3.9.11〜12 | 第18回 東北総合体育大会自転車競技会 | 青森 | 金入明義 | 村井武治 | 福岡 直 |
H 5.7.3〜5 | 第62回 全日本アマチュア選手権大会 | 八戸・階上 | 金入明義 | 村井武治 | 福岡 直 |
H 7.9.1〜3 | 第51回 全日本大学対抗選手権大会 | 八戸・階上 | 金入明義 | 村井武治 | 福岡 直 |
H 8.6.21〜23 | 第28回 東北高校対抗自転車競技選手権大会 | 八戸・階上 | 山田 勇 | 中村雅章 | 福岡 直 |
H 9.8.28〜30 | 第24回 東北総合体育大会自転車競技会 | 八戸・階上 | 金入明義 | 久保義春 | 福岡 直 |
H 12.8.31〜9.3 | 第56回 全日本大学対抗選手権大会 | 八戸・階上 | 金入明義 | 久保義春 | 福岡 直 |
H 14.6.21〜23 | 第34回 東北高校対抗自転車競技選手権大会 | 八戸・階上 | 磯部光宏 | 嶋 雅樹 | 福岡 直 |
H 15.8.25〜28 | 第30回 東北総合体育大会自転車競技会 | 八戸・階上 | 金入明義 | 村井武治 | 福岡 直 |
H 20.6.20〜22 | 第40回 東北高校対抗自転車競技選手権大会 | 八戸・階上 | 熊谷雄一 | 田中政志 | 三上 広 |
H 21.8.21〜23 | 第36回 東北総合体育大会自転車競技会 | 八戸・階上 | 熊谷雄一 | 田中政志 | 三上 広 |
H 22.8.26〜28 | 第66回 全日本大学対抗自転車競技大会 | 八戸・階上 | 熊谷雄一 | 田中政志 | 三上 広 |
H 23.6.17〜19 | 第43回 東北高校対抗自転車競技選手権大会 | 八戸・階上 | 熊谷雄一 | 田中政志 | 三上 広 |
H 25.8.29〜9.1 | 第69回 全日本大学対抗自転車競技大会 | 八戸・階上 | 熊谷雄一 | 田中政志 | 三上 広 |
H 27.6.16〜21 | 第47回 東北高校対抗自転車競技選手権大会 | 八戸・階上 | 熊谷雄一 | 小柴 栄 | 三上 広 |
H 28.8.19〜21 | 第43回 東北総合体育大会自転車競技会 | 八戸・階上 | 熊谷雄一 | 小柴 栄 | 三上 広 |
H 29.6.23〜25 | 第86回 全日本自転車競技選手権大会ロード・レース | 階上 | 熊谷雄一 | 小柴 栄 | 三上 広 |
自転車競技年鑑・記念誌の歩み
発行年 | 号数 | 誌名 | 編集責任者 |
---|---|---|---|
1968(昭和43)年 | 第1号 | 青森県高体連自転車競技年鑑 | 村井武治 |
1969(昭和44)年 | 第2号 | 青森県高体連自転車競技年鑑 | 村井武治 |
1970(昭和45)年 | (含第3号) | 青森県高体連 加盟10周年記念誌 | 村井武治 |
1971(昭和46)年 | 第4号 | 青森県高体連自転車競技年鑑 | 村井武治 |
1972(昭和47)年 | 第5号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 村井武治 |
1973(昭和48)年 | 第6号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 村井武治 |
1974(昭和49)年 | 第7号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 佐藤忠義・久保義春 |
1975(昭和50)年 | 第8号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 佐藤忠義・久保義春 |
1976(昭和51)年 | 第9号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 佐藤忠義・久保義春 |
1977(昭和52)年 | (含第10号) | 青森県アマ車連 創立30周年記念誌 | 村井武治 |
1977(昭和53)年 | 第11号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 村井武治 |
1978(昭和54)年 | 第12号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 村井武治 |
1980(昭和55)年 | (含第13号) | 青森県高体連加盟20周年記念誌 | 村井武治 |
1981(昭和56)年 | 第14号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 村井武治 |
1982(昭和57)年 | 第15号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 村井武治 |
1983(昭和58)年 | 第16号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 村井武治 |
1984(昭和59)年 | 第17号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 村井武治 |
1985(昭和60)年 | 第18号 | 八戸自転車競技協会35周年記念誌「転輪」 | 村井武治 |
1985(昭和60)年 | 第19号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 村井武治 |
1986(昭和61)年 | 第20号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 村井武治 |
1987(昭和62)年 | (含第21号) | 40周年記念誌「輪跡四十年」青森県自転車競技史 青森県アマ車連 | 村井武治 |
1988(昭和63)年 | 第22号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 村井武治 |
1989(平成元)年 | 第23号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 久保義春 |
1990(平成2)年 | 第24号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
1991(平成3)年 | 第25号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
1992(平成4)年 | 第26号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
1993(平成5)年 | 第27号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
1994(平成6)年 | 第28号 | 青森県アマ車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
1995(平成7)年 | 第29号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
1996(平成8)年 | 第30号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
1997(平成9)年 | 第31号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
1998(平成10)年 | - | 50周年記念誌「自転車 青森 50年」青森自転車競技連盟 | 村井武治 |
1998(平成10)年 | 第32号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
1999(平成11)年 | 第33号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
2000(平成12)年 | 第34号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
2001(平成13)年 | (含第35号) | 「輪友八戸50年」 八戸自転車競技協会 創立50周年記念誌 | 村井武治 |
2002(平成14)年 | 第36号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
2003(平成15)年 | 第37号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
2004(平成16)年 | 第38号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
2005(平成17)年 | 第39号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
2006(平成18)年 | 第40号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
2007(平成19)年 | 第41号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
2008(平成20)年 | 第42号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
2009(平成21)年 | 第43号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
2010(平成22)年 | 第44号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
2011(平成23)年 | 第45号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
2012(平成24)年 | 第46号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
2013(平成25)年 | 第47号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
2014(平成26)年 | 第48号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 福岡 直 |
2015(平成27)年 | 第49号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 三上 広 |
2016(平成28)年 | 第50号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 三上 広 |
2017(平成29)年 | 第51号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 三上 広 |
2018(平成30)年 | 第52号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 三上 広 |
2019(令和元)年 | 第53号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 三上 広 |
2020(令和2)年 | 第54号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 三上 広 |
2021(令和3)年 | 第55号 | 青森県車連 自転車競技年鑑 | 三上 広 |