サイクルフェスタ2022in八戸開催御礼
お知らせ この度は、サイクルフェスタ2022 in 八戸にご参加いただきありがとうございました。
このイベントは、自転車競技の普及と、コロナ禍で思うように体を動かして遊べない子供たちや、
自転車の魅力を忘れてしまった大人の方々に、お子さんと一緒に思いっきり身体を動かして楽しんでもらいたい!
という思いで企画いたしました。また、縁日的な雰囲気も体験してもらいたく、地元高校生などの協力を得て開催することができました。
至らない点が多々あったかとは思いますが、引き続き青森県自転車競技連盟では、自転車の楽しさ!を伝えていきたいと考えております。
今後も、ご理解、ご協力をいただきながら、サイクルイベントの開催をしていきますので、ホームページ等で確認をしていただければと思います。
サイクルフェスタ担当:三上 より
/日程
サイクルフェスタ2022 in 八戸 | ||||||||
2026年国民スポーツ大会(国体)予定競技場を走ろう!! | ||||||||
1 主 催 | 青森県自転車競技連盟 | |||||||
2 共 催 | 八戸自転車競技協会 デーリー東北新聞社 株式会社吉田産業 | |||||||
3 会 場 | 八戸自転車競技場 (八戸市湊高台8丁目1-1 東運動公園内) | |||||||
4 日 時 | 令和4年 9月11日(日) | |||||||
受付 8時45分~ | ||||||||
開会式 9時30分~ | ||||||||
13時頃終了予定 | ||||||||
※荒天の場合は中止といたします。中止の場合はホームページにて報告いたします。 | ||||||||
5 協 力 | 青森県自転車競技連盟 公益財団法人日本自転車競技連盟 ㈱吉田産業自転車部 | |||||||
八戸学院大学自転車部・八戸工業大学第一高等学校自転車競技部 | ||||||||
青森県立八戸工業高等学校自転車競技部 | ||||||||
6 参加対象 | 八戸市及び近隣市町村居住の幼児から大人まで | |||||||
※付き添い含め100名程度 | ||||||||
7 内容 | (1)競技場、自転車、自転車競技の紹介 | |||||||
(2)青森県出身日本代表選手や大学生、高校生のデモ走行 | ||||||||
(3)おもしろ自転車 乗車会 | ||||||||
(4)年代別タイムトライアル | ||||||||
①幼児の部(ランバイク 2才~6才) ※インフィールドコース内 | ||||||||
②小学生の部(自転車) | ||||||||
③中学生 男子・女子の部 | ||||||||
④一般 男子・女子の部 | ||||||||
(5)ワットバイク6秒チャレンジ!~剛脚発掘テスト~ | ||||||||
8 用具服装 | (1)各自で自転車(自転車の種類は問わない)、ヘルメット・手袋を持参して | |||||||
ください。※自転車、ランバイク、ヘルメットの貸し出しあり。(限定数) | ||||||||
(2)肘、膝当て用サポーターを身につけることを推奨します。 | ||||||||
9 参加申込 | 9月4日(日)までに google form にてお申し込みください。 | |||||||
10 参加料 | 幼児(就学前)無料 小学生以上 \300 | |||||||
11 問合先 | aomori.cf@gmail.com | |||||||
12 その他 | (1)イベント中のケガについては、現場での応急処置をおこないますが、 その後の処置は参加者個人で対応お願いいたします。 |
|||||||
(2)イベントの様子を写真で撮影し、青森県自転車競技連盟のホームページや、 SNS等に掲載されます。ご了承お願いします。 |
/
/リザルト